活動報告

  • ホーム
  • 活動報告
  • 会報「偕に楽しむ」第16号を平成29年10月10日付で発行しました。

会報「偕に楽しむ」第16号を平成29年10月10日付で発行しました。

2017年10月23日【】

予定通り、会報を発行できました。半期分の記事なので、B4版2ページとなりました。

前期のイベントのほとんどは夏前に終わりましたので、記事はその活動報告が中心です。総会の時には未定であった「紅葉狩りウォーク」の計画が、偕楽園公園紅葉狩りウォーク&「偕に楽しむ集い」として具体化したので、その宣伝を兼ねてこの時期に発行することになりました。

この行事は秋の一日を偕楽園で楽しみ、魅力を語り合おうという、昨年秋の10周年記念パーティの内容を小規模ながら再現しようと企画しました。多数のご参加をお待ちしています。

会報16号は10月9日の大名庭園サミット岡山大会事前研修会終了後、会員に郵送しました。会員にはチラシを同封しました。会報はバックナンバーのページでPDF版を見られますので、ここでは掲載写真の拡大版を見られるようにしたいと思います。

会報「偕に楽しむ」第16号 記事目次と写真 一覧

【1面】

 平成二十九年度通常総会(平成29年4月20日)


湊会長の報告

吉澤論語委員長

② 記念講演「水戸へと続く江戸時代の道-水戸道中と岩城相馬道-」 (平成29年4月20日)


小野寺教授の講演

講演後の質疑

③「新緑の沢渡川ウォーク」-魅力向上委員会- (平成29年5月14日)


笠原水源竜頭水栓

笠原水道の水路跡を辿る

西原氏の解説

ふれあい橋に至る

④ 会報「偕に楽しむ」第15号発行 ‐ 研修委員会 ‐ (平成29年4月20日)

【2面】活動報告

① 偕楽園公園魅力発信 PartⅡ 「ブラタモリ~もっと知りたい~偕楽園」 ‐ 偕楽園公園魅力発信プロジェクト  (平成29年6月20日~25日)


探訪岩樋発掘現場へ出発

~ブラリ偕楽園~で楽寿楼

「光藻」の講演

茶の湯の体験

② 弘道館 親と子の論語塾 ‐ 論語委員会 ‐ (毎月第1土曜日10時30分~11時30分)


やってみたい人 ハーイ!

音読・素読の順を待つ

先生のふすまの下貼りの書を小圷学芸員が披露

ふれあいまつりステージで素読


昼図書館横の芝生上で素読

③ 偕楽園公園花パートナークラブ ‐ 魅力向上委員会 ‐ (3月~11月 毎月第2月曜日)


5月パンジー植え足し

8月満開、一部徒長刈込

6月作業後の軽食

9月記念写真

 

【2面】これからの活動予定

①大名庭園サミット岡山大会 ‐ 交流委員会 ‐ (平成29年10月26日~27日)

事前研修会 (平成29年10月9日)

②偕楽園公園紅葉狩りウォーク & 偕に楽しむ集い ‐ 魅力向上委員会 ‐ (平成29年10月9日)

一覧へ戻る